2011年10月26日
さて次のイベントは….
みなさん学園祭お疲れ様でした。本当に大勢の方々の来校、そして中村悠一さんのゲストコーナーの盛り上がり、模擬店や展示の盛況...学校全体で造りあげた素晴らしい催し...
先生のひとり言 アーカイブ - ページ 137 / 143 - アニカレ広場
2011年10月26日
みなさん学園祭お疲れ様でした。本当に大勢の方々の来校、そして中村悠一さんのゲストコーナーの盛り上がり、模擬店や展示の盛況...学校全体で造りあげた素晴らしい催し...
2011年10月23日
橙美祭2日目★ 無事に終了しました! お天気が心配でしたが、みんなの思いが通じたのか雨も降らず、 中高生、保護者の方、卒業生。 沢山の方にご来場いただきました!...
2011年10月22日
本日、2011年 橙美祭(学園祭)初日! 天候はあいにく雨でしたが、学生は皆マックスハート!? オープニングイベントは学園祭のテーマ説明。企画団体PRタイム。 ...
2011年10月21日
ついに明日は待ちに待った 学園祭こと「橙美祭」です! 今週火曜日から準備期間に入り 準備も佳境を迎えてます!! 明日22日 土曜日は13:00-18:00 明...
2011年10月19日
今日は学園際準備期間2日目少しづつ形になってきています! これから後4日でもっともっとすごい装飾と活気で本番が 迎えられると思います! 実行委員会が中心となって...
2011年10月17日
今日は卒業生をよく見かける日でした♪ 報告や自主練習、制作中の漫画を講師の先生に見てもらったり等、日々卒業生を見かけますが今日は特に多かった気がします(^^) ...
2011年10月13日
いよいよ橙美祭まであと9日。着々と準備が進みつつありますね。 さて。 画像のゴミ袋…いえいえ断じてゴミではありません!! 橙美祭では毎年沢山の模擬店が出店され...
2011年10月12日
10月は過ごしやすい日が続きます。これくらいの気候が一年の中で一番好きですね。 さて、学校一の一大イベント「燈美祭」まで日が近くなっていますが、何とあと10日...
2011年10月11日
昨日10月10日にコミックオーディションを開催しました。 コミックオーディションとは、学校にさまざまな編集部の方に来ていただき 一度にいくつもの編集部の方に見...
2011年10月09日
日本人には普通に使える発音ですが、日本語が母国語ではない留学生には難しい発音があります。 特に促音、つまる音「っ」、とか長音、のばす音「-」。なので、「こっち...
2011年10月07日
もうすぐ橙美祭!! アニメーション学科展示教室では、 グループワーク作品の素材を展示していく予定です♪ その中でも見所のひとつが、プロモーションビデオ上映です。...
2011年10月06日
8月4日のアニカレ祭と8月21日の体験授業の際に行われた 声優ゲストトークショーの記念写真ポストカードが出来上がりました! みなさん、良い笑顔です^^ 出来上...