アニメーション
総合アニメーションコース【3年制】
アニメーション制作における
すべてのセクションを3年間かけて習得。
アニメーション制作における作画、仕上げ、演出技法、撮影編集、3DCGなどすべてのセクションを3年間かけて習得。アニメーションを一つのパッケージとして完成させるまでのトータルプロデュース能力を養い、アニメーターはもちろん、監督、プロデューサー、演出家、制作デスクなど、総合的な知識が必要な職種も目指すことができるコースです。
目指せる職種
- ▶︎アニメ監督
- ▶︎演出家
- ▶︎アニメーター
- ▶︎キャラクターデザイン
- ▶︎CGアニメーター
- ▶︎仕上げ
- ▶︎撮影
- ▶︎背景美術
- ▶︎制作進行 etc.
経験値を積み上げる。
どんなことも経験することから始まり、その経験値の積み上げで人は進化していきます。そして進化で得たスキルはいずれ自分を助けてくれます。私は映像に関する経験の機会を多大に提供するので、進化することを楽しんでください。
総合アニメーションコース 講師 大平幸輝先生
担当授業:演出監督術
講師プロフィール●技法書「AfterEffects for アニメーション」著/「シスター・プリンセス RePure」 撮影監督/「D.C. ~ダ・カーポ~」撮影監督 他
プロがどこを意識して作画をしているのか知ることができます。
アニメ制作に携わりたいけどどんな役職に就こうか迷っていたので、総合的に学ぶことができる総合アニメーションコースを選びました。担任の先生もいることから、将来についても相談しやすいので助かっています。アニメーション実習ではキャラクターなどの動きを考え、それを理解して形にしていくのでプロのアニメーターがどこを意識して作画をしているのかを知ることができます。
木村千笑さん
企画演出論
絵コンテやキャラクター設定といったアニメーションの設定資料を作成する方法を学び、実際にオリジナルアニメーション企画を進行していきます。
アニメーション実習
アニメーターに必要なアニメーションの基本的動きの表現、2次元画面においての奥行き、立体感を持たせた動きを理解し習得していきます。また、デジタルの作画ソフトの使い方も学びます。
原画実習
動画のキーポイントとなる「原画」の知識と理解を深めます。場面毎に人物や背景がどう見えているかを決める構図の取り方、レイアウトの技術を学び、習得します。
撮影技術
映像制作ソフト「After Effects」を使い、映像編集の基本を学びます。また、合成テクニックや3DCGツールとの連携を学び応用的な技術を習得します。
サウンド実習
音楽編集ソフトを使って、作品に必要なBGM・効果音など、映像に合わせた音作り、録音・編集方法を学び、サウンドの重要性や理解を深めます。
3DCG実習
3DCG制作ソフトの基礎から応用を習得して、各自のアニメーション作品への利用や、アニメ制作における3DCGの役割、ワークフローを学びます。