アニカレ・ダイアリー
【就職サポート】ポートフォリオ制作
秋も深まり、在校生の就職活動もいよいよ大詰めになってきました。
内定ラッシュが続いていますが、就職活動とはいったいどのようことをするのでしょうか。
履歴書や面接、試験などは一般的に言われている就職活動と変わりはありませんが、大きく違う点がクリエイティブ 系の就職活動(アニメーター職、イラストレーター職、デザイナー職など)にはポートフォリオという自分の作品をまとめた作品集を企業側に提出することが求められます。
ポートフォリオは履歴書と一緒に送ることが多く、「自分はこのような 絵が描けます!」と企業側にアピールする上で、とても重要です。
アニカレでは学生が志望する会社にあわせて、ポートフォリオ制作の指導を行っています。
実際に内定をもらった学生のポートフォリオの一部を見てみましょう!
アニメーターコース コーコランさん
アニメーターコース 古屋さん
アニメーターコース 星野さん
アニメーターコース 稗田さん
どれも素晴らしいポートフォリオばかりですが、いきなりここまで仕上がったわけではありません。
一年生の夏頃から描き始め、添削や修正を繰り返して仕上げていきます。
もちろん、就職活動中も受ける会社にあわせて中身を最新のものに更新していきます。
今まで内定をもらった多くの先輩たちのポートフォリオを就職指導室にて保管しているので、
在校生たちは参考にしながら自分のポートフォリオ制作を進めることができます。
こちらの記事で紹介しきれなかったポートフォリオは、オープンキャンパスにて実物をご覧頂けますので、興味のある方はぜひ!オープンキャンパスへのご参加をお待ちしております。