声優学科ブログ
声優学科対象「業界研究講座」「オーディション対策講座」を実施しました。
声優学科の卒業年次生を対象とした「業界研究講座」「オーディション対策講座」を実施しました。
特別ゲスト講師として株式会社アーティストコーディネーターの大久保 皓生さんに講義をしていただきました。
大久保 皓生さんはオーディションのコーディネート、新人発掘、芸能スクール・養成所のコンサルティング、各種イベントのキャスティングなど幅広くご活躍されている方です。
業界研究講座ではプロの声優・役者・アーティストなど業界進出する為に必要なことやオーディションでの審査員の方の視点など様々なお話をしていただきました。
大久保さん:オーディションを受ける時はとても緊張するし怖いかもしれません。しかし審査員の方も事務所の方も当たり前ですが人間です。例えば、オーディション用紙を気持ちを込めて丁寧に時間をかけて書いたことはちゃんと事務所の方に伝わります。そんな方を事務所の方は応援したくなります。事務所にお世話になって頑張りたいという気持ちがあるのならその気持ちをちゃんと丁寧に伝えることが大切です。
オーディション対策講座では学生の自己PR・セリフ・ナレーションを講評していただきました。
実際にオーディションを受ける側と、審査員の方の目線も両方知ることでたくさんの気づきを得られたのではないでしょうか?
学生からの質問にもひとつひとつ丁寧にお答えいただきました。
声優学科の卒業年次生はあと少しでオーディション本番ですね。
今回学んだこと、日頃の練習など含めて全力で挑んでください。
大久保 皓生さん、お忙しい中ありがとうございました。