アニメ制作ブログ
2024年度卒業制作アフレコ風景
写真からのブログスタートです。
こちらは卒業制作作品のアフレコの様子です!
そう、11月23日、24日に今年度卒業制作アニメーションのアフレコが行われました~!
今までは年明け2月、映像をぎりぎりまで制作し行っていたアフレコを、
線撮(絵コンテや原画などを使用したタイミングなどを計るための)映像での収録に切り替え、
今回初の11月末での収録となりました。
(より現場でのアフレコに近づいていますね……!)
作品数が多い為2日がかりでのアフレコ。
以下その様子をお届けします。
《4回に分けて複数作品の集合写真》
みんな関わる作品の台本をもち、
アフレコ前の集合写真の様子です。
その後、1作品約1時間のアフレコがスタートしていきます。
【コントロールルームでの収録準備中での写真】
【テストテイク前リラックスした様子】
【立ち位置を決めていきます】
【1人ぼっちでの収録作品もあり緊張している学生へ先生が声がけ】
【声優学科の学生が監督位置でブースに指示……?】
【なんと監督が自身の作品で人生初アフレコ!】
【学校の放課後感を出すため見学に来ていた1年生も入りガヤ収録】
と、終始和やかな雰囲気で2日間のアフレコが終了!
やはりキャラクターに声が宿ると演技のタイミングや芝居が変わると、
制作陣も感慨深かった様子。
また後日アニメの制作ブログで各作品の制作進行がその様子や現在の状況などあげていくので、
ぜひご覧くださいね~!