来校ゲスト帖
4/27(日) 声優:石川由依さんゲストトークショー
4月27日(日)春のオープンキャンパスにて、「進撃の巨人」 ミカサ・アッカーマン 役、「ガンダムビルドファイターズ」 コウサカ・チナ 役、そして第8回声優アワードにて助演女優賞を受賞された声優の石川由依さんをお招きしてトークショーが開催されました。
全てのトークは来校者の胸に残ったことと思いますが、その一部を掲載します。
石川さん、今回は本当に有り難うございました。
Q:「進撃の巨人」のように現実にない世界観を演じるとき、
どのように工夫していらっしゃいますか?
私は、『自分の中で聞こえた声』というのを大事にしています。
きっとアニメを見ていらっしゃる方は一人ひとり、
『そのキャラに対してイメージしている声』というのが違うと思うんです。
その一人ひとり全てを満足させる『理想の声』も実際演じるのは相当難しいと思います。
その時に何を信じるかっていうと、『自分が読んだときに聞こえた声』を信じるしか無くて、それを確認するために、実際に読んでみて、それをボイスレコーダーで聞いて
客観的にも確認して、修正して、まずは自分の判断の中で、『自分にとって理想の声』が出せるように練習したりしました。
もちろん、アニメーションは一人で作るものではなく、演技も一人でやるものではありませんので、現場に行ってから、共演の声優の方と、音響監督さんや監督さんの指示も受けながら、『作品』としてつくりあげていく過程で出来上がっていくものが『世界観』だと思います。
最後に、参加者全員と記念撮影をし、この日のゲストトークショーは終了しました。集合写真はポストカードにして参加者全員にプレゼントします。楽しみにしていてくださいね!石川由依さん、お忙しい中、ありがとうございました。
なお、当日の午前中は恒例の在校生向け特別授業!
いつか現場で出会う後輩達に大先輩の石川さんから熱いメッセージを頂き、
声優や演技について多くを学ぶことができました。
今後も定期的にゲストDAYを開催しますので、是非来校して体感してください。