2019年入学 出願案内
出願資格
●高等学校を2019年3月に卒業予定の者
●高等学校卒業者、または同等の学力を有すると認められるもの
●高等学校卒業程度認定試験合格者
選考方法と特徴
選考名称 | 選考方法 | 願書受付開始日 |
---|---|---|
AO | AFCエントリーの場合 | 8月1日より |
書類選考 | ||
AOエントリーの場合 | ||
書類選考・面接 | ||
推薦 | 書類選考 | 10月1日より |
指定校推薦 | 書類選考 | 10月1日〜10月26日 |
一般 | 書類選考・面接 | 既卒者※1 は9月1日より |
新卒者※2 は11月1日より |
※1 既卒:高等学校を既に卒業している方
※2 新卒:2019年3月に高等学校卒業見込みの方
出願書類
全ての選考で出願する際に必要な書類です。
入学志願書 | 学校案内(パンフレット)に同封の本校所定用紙を使用してください。 |
---|---|
調査書 | 出身高等学校所定の用紙。 ※高等学校卒業者は卒業証明書と成績証明書 各1通ずつ ※大学・短大卒業見込み及び卒業者は大学・短大の成績証明書のみ ※高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書と成績証明書 各1通ずつ |
写真 |
4×3 ㎝ 2枚 |
通知発送用切手 |
372円分 |
「AO入学」「推薦」「指定校推薦」で出願の場合は、別紙書類が必要です。
各選考の【出願までの流れ】をご参照ください。
選考料 20,000円
銀行窓口またはATMよりお振り込みください。
選考料振り込み方法
入学志願書に添付されている振込依頼書を使用する場合
入学志願書に添付されている振込依頼書を切り離さずに 銀行窓口よりお振り込みください。
銀行窓口にて「入学志願書」「領収書」の2カ所に捺印を受け、 他の出願書類とともに出願してください。
「領収書」はお手元に 保管してください。
ATMご使用の場合
各銀行に設置されているATMより 選考料をお振り込みください。
領収書あるいは振込明細書はお手元に保管の上、出願してください。
※ ATMの操作方法は各銀行によって異なりますので、ご注意ください。
AO入学について
AO入学とは
本校の教育内容を十分に理解し、将来の目標や目的を持っている人が早期に行うことができる出願方法です。すべての出願方法の中で最も早く受付がスタートします。
面接にて、本校のアドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)にふさわしいかを判断します。出席率や評定平均にとらわれず、人物本位に合否を決定します。声優になりたい。アニメーターになりたい。マンガ家になりたい。など、やりたい気持ちをアピールできる、やる気重視の選考です。
●出願予定者のエントリーを受け、面接を行う。
●本校のアドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)に合致していれば書類選考を行う。
●エントリーは2018年6月1日より受付、出願は2018年8月1日より行う。
●AO入学に年齢制限はありません。既卒の方もエントリーいただくことが可能です。
アドミッション・ポリシー
●将来の目標としてアニメーション・芸術分野に関わる業界を目指している方。
●「絵を描くこと」「演じること」「歌うこと」のいずれかがなによりも好きである方。
エントリーの種類
■ AFCエントリー
第一志望(AFC)カードメンバー専用の本校独自のエントリー方法です。
エントリーの際の面接が免除され、本校学校長よりAFC推薦書が発行されます。
第一志望カードはオープンキャンパス参加の際に取得することができます。
【 第一志望(AFC)カードとは? 】
アニメーション業界に興味があり、なおかつ本校を第一志望と決めている人が取得できる入学前のサポートカードです。
このカードを持っていればAOエントリーの際の面接が免除されるほか、様々な特典を受けることができます。
メンバーにはサポートが盛りだくさん!
●AOエントリーの際の面接が免除
●体験授業受付フリーパス
●体験授業後のカードメンバーホームルーム
●アニカレ特製スキルアップテキスト配布
●ゲストDAY先行告知&申込み
●遠方にお住いのメンバーは交通費をサポート
【 カードメンバーになる方法 】
■ AOエントリー
エントリーシートを提出、またはWebエントリーを行い、本校職員と面接を行います。
本校のアドミッション・ポリシーに合致していればAO入学合格内定書が発行されます。
エントリーから出願までの流れ
エントリー手順は簡単!AFCカードメンバーはエントリーシートを提出またはWebエントリーをするだけで完了します!
1 エントリー
学校案内に同封されているAO入学エントリーシートを記入し本校まで郵送または持参してください。
パソコンやスマートフォンからWebエントリーを行うことも可能です。
2 エントリー面接
本校職員と面接を行います。
面接日時はエントリーをされた方に本校よりご案内します。
*第一志望カードメンバーは面接が免除になります。
3 AFC推薦書/AO入学合格内定書を発送
エントリー面接により、AO入学にふさわしいと判断された場合は、『AO入学合格内定書』が本校より発行されます。
第一志望(AFC)カードメンバーは、自動的にAFCエントリーの扱いとなり、本校 学校長より『AFC推薦書』が発行されます。
4 書類準備
「調査書」を各高等学校へ申請する。
5 選考料振り込み
入学志願書添付の振込依頼書を使用して、銀行窓口またはATMより選考料を振り込む。
6 出願
出願書類 及びAFC推薦書またはAO入学合格内定書を本校所定の封筒に入れ、郵送または持参して出願する。
エントリー及び出願期間
【 エントリー期間 】
選考 | エントリー受付期間 | 面接日 | 合格内定書発送日 |
---|---|---|---|
第1次 エントリー |
6月1日(金)〜6月15日(金) | 6月17日(日) | 6月18日(月) |
第2次 エントリー |
6月18日(月)〜6月29日(金) | 7月1日(日) | 7月2日(月) |
第3次 エントリー |
7月2日(月)〜7月13日(金) | 7月15日(日) | 7月17日(火) |
第4次 エントリー |
7月17日(火)〜7月27日(金) | 7月29日(日) | 7月30日(月) |
第5次 エントリー |
7月30日(月)〜8月10日(金) | 8月12日(日) | 8月13日(月) |
第6次 エントリー |
8月13日(月)〜8月24日(金) | 8月26日(日) | 8月27日(月) |
第7次 エントリー |
8月27日(月)〜9月7日(金) | 9月9日(日) | 9月10日(月) |
第8次 エントリー |
9月10日(月)~9月21日(金) | 9月23日(日) | 9月25日(火) |
【 出願日程 】
選考 | 願書受付期間 | 書類選考日 | 合否通知発送日 |
---|---|---|---|
AFC/AO 1期 | 8月1日(火)~8月10日(金) | 8月12日(日) | 8月13日(月) |
AFC/AO 2期 | 8月13日(月)~8月24日(金) | 8月26日(日) | 8月27日(月) |
AFC/AO 3期 | 8月27日(月)~9月7日(金) | 9月9日(日) | 9月10日(月) |
AFC/AO 4期 | 9月10日(月)~9月21日(金) | 9月23日(日) | 9月25日(火) |
AFC/AO 5期 | 9月25日(火)~10月12日(金) | 10月14日(日) | 10月15日(月) |
推薦について
●出願書類をもとに書類選考を行う。
●受付は2018年10月1日から。
【 推薦基準 】
①アニメーション業界に強い興味を持ち、将来の進路として捉えていること。
②高等学校三年間の出席率が良好であると判断された方もしくは教科の認定平均値が3.0以上の成績取得である方。
【 出願書類 】
出願書類(入学志願書/調査書/写真/切手)
+本校所定の推薦書(パンフレットに同封されています。)
【 出願までの流れ 】
1 書類準備
推薦書(本校所定用紙)と調査書を各高等学校へ申請する。
2 選考料振り込み
入学志願書添付の振込依頼書を使用して、銀行窓口またはATMより選考料を振り込む。
3 出願
出願書類 及び推薦書を本校所定の封筒に入れ、郵送または持参して出願する。
【 出願日程 】
選考 | 願書受付期間(各回とも最終日必着) | 選考日 | 合否通知発送日 |
---|---|---|---|
第一次選考 | 10月1日(月)~10月12日(金) | 10月14日(日) | 10月15日(月) |
第二次選考 | 10月15日(月)~10月26日(金) | 10月28日(日) | 10月29日(月) |
第三次選考 | 10月29日(月)~11月9日(金) | 11月11日(日) | 11月12日(月) |
第四次選考 | 11月12日(月)~11月22日(木) | 11月25日(日) | 11月26日(月) |
第五次選考 | 11月26日(月)~12月7日(金) | 12月9日(日) | 12月10日(月) |
年内最終選考 | 12月10日(月)~12月21日(金) | 12月23日(日) | 12月25日(火) |
指定校推薦について
●出願書類をもとに書類選考を行う。
●選考料は免除される。
●受付は第一次選考(2018年10月1日~10月12日)及び、第二次選考(2018年10月15日~10月26日)。
●指定校推薦は10月26日(金)が締切となっています。ご注意ください。
指定校推薦を希望される方は、必ず出身高等学校にご確認ください。本校の指定校でない場合は、ご連絡ください。 本校より、高等学校へご連絡の上、指定手続きをとらせていただきます。
【 推薦基準 】
各高等学校の基準に基づき、「指定校推薦」として推薦された方。
【 出願書類 】
出願書類(入学志願書/調査書/写真/切手)
+本校所定の指定校推薦書(指定校進路指導部に郵送しています。)
※【指定校推薦書】は、事前に指定校の進路指導部宛に送付している書類です。
学校案内パンフレットに同封の【推薦書】とは書式が異なります。ご注意ください
【 出願までの流れ 】
1 書類準備
指定校推薦書(本校所定用紙)と調査書を各高等学校へ申請する。
2 出願
出願書類 及び指定校推薦書を本校所定の封筒に入れ、郵送または持参して出願する。
※指定校推薦の場合、選考料20,000円は全額免除となります。
【 出願日程 】
選考 | 願書受付期間(各回とも最終日必着) | 選考日 | 合否通知発送日 |
---|---|---|---|
第一次選考 | 10月1日(月)~10月12日(金) | 10月14日(日) | 10月15日(月) |
第二次選考 | 10月15日(月)~10月26日(金) | 10月28日(日) | 10月29日(月) |
一般について
●出願書類をもとに書類選考と面接を行う。
●受付は既卒※は2018年9月1日から。新卒※は2018年11月1日から。
※1 既卒:既卒:高等学校を既に卒業している方
※2 新卒:2019年3月に高等学校卒業見込みの方
【 出願書類 】
出願書類(入学志願書/調査書/写真/切手)
【 出願までの流れ 】
1 書類準備
調査書(各高等学校所定用紙)を各高等学校へ申請する。
既卒の場合は最終学歴の卒業証明書と成績証明書を申請する。
2 選考料振り込み
入学志願書添付の振込依頼書を使用して、銀行窓口またはATMより選考料を振り込む。
3 出願
出願書類 を本校所定の封筒に入れ、郵送または持参して出願する。
【 出願日程 】
既卒者(高等学校をすでに卒業した方)
選考 | 願書受付期間(各回とも最終日必着) | 選考日/面接日 | 合否通知発送日 |
---|---|---|---|
第一期 | 9月1日(土)~9月21日(金) | 9月23日(日) | 9月25日(火) |
第一次選考 | 10月1日(月)~10月12日(金) | 10月14日(日) | 10月15日(月) |
第二次選考 | 10月15日(月)~10月26日(金) | 10月23日(日) | 10月29日(月) |
第三次選考 | 10月29日(月)~11月9日(金) | 11月11日(日) | 11月12日(月) |
第四次選考 | 11月12日(月)~11月22日(木) | 11月25日(日) | 11月26日(月) |
第五次選考 | 11月26日(月)~12月7日(金) | 12月9日(日) | 12月10日(月) |
年内最終選考 | 12月10日(月)~12月21日(金) | 12月23日(日) | 12月25日(火) |
新卒者(2019 年 3月に高等学校を卒業見込みの方)
選考 | 願書受付期間(各回とも最終日必着) | 選考日/面接日 | 合否通知発送日 |
---|---|---|---|
第三次選考 | 11月1日(月)~11月9日(金) | 11月11日(日) | 11月12日(月) |
第四次選考 | 11月12日(月)~11月22日(木) | 11月25日(日) | 11月26日(月) |
第五次選考 | 11月26日(月)~12月7日(金) | 12月9日(日) | 12月10日(月) |
年内最終選考 | 12月10日(月)~12月21日(金) | 12月23日(日) | 12月25日(火) |
納入金
■1年次
学科 | 入学金 | 学費・実習費 | 教育充実費 | 合計 |
---|---|---|---|---|
全学科共通 | 100,000円 | 1,200,000円 | 50,000円 | 1,350,000円 |
※ 上記の金額以外に各学科別の教材費(約8〜10万円)が必要です。
※ ゲームキャラクターコースにつきましては、入学までに学校指定のパソコンを購入していただきます。
詳細につきましては、入学手続き時にご連絡いたします。(すでに同等のパソコンをお持ちの場合はご相談ください。)
■2年次
学科 | 学費・実習費 | 教育充実費 | 卒業準備費 | 合計 |
---|---|---|---|---|
総合学科 | 1,200,000円 | 50,000円 | - | 1,250,000円 |
声優学科 | 1,200,000円 | 50,000円 | 32,000円 | 1,282,000円 |
アニメーション学科 | 1,200,000円 | 50,000円 | 32,000円 | 1,282,000円 |
マンガ・イラスト学科 | 1,200,000円 | 50,000円 | 32,000円 | 1,282,000円 |
■3年次
学科 | 学費・実習費 | 教育充実費 | 卒業準備費 | 合計 |
---|---|---|---|---|
総合学科 | 1,200,000円 | 50,000円 | 32,000円 | 1,282,000円 |
※ 卒業準備費(総合学科は3年次、その他は2年次)卒業アルバム等20,000円・校友会費12,000円。
※ 声優アニメカルチャーコースより転コースの場合のみ、変動する可能性があります。
納入方法(1年次)
学費の納入方法は、下記「一括納入」「分割納入」のいずれかをお選びいただけます。
入学決定時 | 2019年2月末日 | 2019年6月末日 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
一括納入の場合 | 1,350,000円 | 教材費 | - | 1,350,000円+教材費 |
分割納入の場合 | 750,000円 | 300,000円+教材費 | 300,000円 | 1,350,000円+教材費 |
※分割納入での場合も合計金額は変わりません。
※指定された期日(合格通知受領後10日以内)までに納入されない場合、本校への入学を辞退したものとみなします。
※入学手続き後、やむを得ない理由により本校への入学を辞退される場合は、本校所定の入学辞退届を2019年3月31日までに本校へ提出してください。その場合に限り、本校は入学金を除く学費・実習費及び教育充実費を返還いたします。
※ただし、AO及び指定校推薦で合格された場合、納付された入学金・学費・実習費及び教育充実費につきましては返還できません。
パートナー制度
本校への入学志願者のご兄弟姉妹が、本校あるいはグループ校(大阪アニメーションカレッジ専門学校、キャットミュージックカレッジ専門学校)に在籍するか卒業生である場合と、卒業生のご子弟である場合は、入学金10万円を給付します(返済不要の給付)。詳しくは入学事務局までお問い合わせください。
学費支援システムについて
東京アニメーションカレッジ専門学校 奨学金制度 : 返還不要の奨学金
本制度は、実技試験によって成績優秀と認められた学生の学費の一部を給付するものです。
返還不要な給付型の奨学金です。
【奨学金制度志願者資格】
2019年4月に本校に入学を予定し、2018年11月9日(金)第三次選考までに出願、合格の上で入学手続きを済ませた者。
【奨学金制度志願に必要な書類】
第三次選考までに出願し、本校に合格された方に、合格通知と同封して本校事務局より郵送いたします。
【実技試験日程】
2018年12月2日(日) ※ 試験時間は上記書類提出後、入学予定者宛に案内します。
【各賞】
最優秀賞 | (1名) | 450,000円 | 学費より免除 |
優秀賞 | (8名) | 100,000円 | 学費より免除 |
入選 | (15名) | 50,000円 | 学費より免除 |
【対策講座について】
実技試験は各学科に必要な基本能力を計るものです。本校で毎月開催されている体験授業に参加し、試験に備えてください。
また、遠方者用の通信添削による指導も行います。
日本学生支援機構案内
【日本学生支媛機構とは】
日本学生支援機構は、独立行政法人 日本学生支援機構法に基づいて設立され、優れた学生及び生徒で経済的理由により修学に困難があるものに対し、学費の貸与等を行うことにより、国家及び社会に有為な人材の育成に資するとともに、教育の機会均等に寄与することを目的としています。貸与する学資金を奨学金といい、奨学金の貸与を受ける者を奨学生といいます。
【奨学金の種類】
奨学金には第一種奨学金(無利息)と、第二種奨学金(利息付)があります。
【奨学金の申込】
奨学金の採用方式には、進学前に奨学金の貸与を予約し、
安心して勉学に取り組める予約採用と進学後に申し込む在学採用があります。
【進学前の申し込み(予約採用方式)について】
申込は進学予定の前年に在学している学校(高等学校)を通じて行います。
受付時期が限定されているため、詳しくは各高等学校の窓口にご確認ください。
日本学生支援機構の奨学金については、下記ページもご覧ください。
教育ローン制度
国の教育ローン、提携教育ローンのお申し込みが可能です。
AO Webエントリー
24時間受付
お忙しい方でも、ご都合の良い時間にエントリーすることができます。
書き間違いを防げる
入力内容を画面で確認できるので、記入もれや書き間違いがありません。
AO Webエントリーの流れ
STEP 1
AO Webエントリーボタンをクリック
STEP 2
エントリーフォームに必要事項を入力
STEP 3
入力内容を確認
STEP 4
確認後、送信ボタンをクリック
STEP 5
受付完了メールを受け取る
STEP 6
選考
本校より面接日時のご案内をいたします。第一志望カードを取得されている方は、面接が免除となります。
STEP 7
AOエントリー承認通知発送
面接により、AO入学にふさわしい人物と判断された場合は、AOエントリー承認書が本校より郵送されます。
STEP 8
正式出願
8月1日以降、正式に出願してください。ペーパー出願、Web出願、どちらでも可能です。
AO Webエントリー
6月1日(金)より受付開始
Web出願
願書請求不要
願書が手元になくても、スマホやパソコンがあればすぐに出願できます。
24時間受付
お忙しい方でも、ご都合の良い時間に出願することができます。
書き間違いを防げる
入力内容を画面で確認できるので、記入もれや書き間違いがありません。
Web出願の流れ
STEP 1
Web出願ボタンをクリック
STEP 2
出願フォームに必要事項を入力
STEP 3
入力内容を確認
STEP 4
確認後、送信ボタンをクリック
STEP 5
受付完了メールを受け取る
STEP 6
入学選考料納入
入学選考料20,000円を、最寄りの金融機関にてお振込みいただくか、本校まで直接持参してください。
STEP 7
必要書類提出
郵送もしくは本校まで直接持参してください。
STEP 8
選考
一般・・・面接、書類選考
推薦、指定校推薦・・・書類選考のみ
STEP 9
合格通知発送
結果通知を郵送いたします。お電話等でのお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。
STEP 10
入学手続き
合格通知到着後、入金締切日までに本校指定の振込用紙にて入学金、学費・実習費、教育充実費を納入してください。納入に関するご案内は、合格通知に同封してお送りいたします。
Web出願
8月1日(水)より受付開始